■材料(1人分)
春キャベツ100グラム(3枚)
パスタ(細めがおすすめ)60グラム
【ソース】
オリーブオイル20㏄(追加分は10㏄)
ニンニク4グラム
アンチョビー5グラム
唐辛子1本
パセリ適量
アサリだし50㏄
パルミジャーノチーズ5グラム
(463キロカロリー)
■手順
① キャベツを葉と芯に切り分ける。芯は薄くスライス、葉は食べやすい大きさにちぎる。
② 鍋に湯を沸かし、パスタを8分ゆでる。
③ ソースを作る。オリーブオイルを引いたフライパンに、つぶして半分に切ったニンニクと唐辛子を入れ弱火にかける。色づいてきたらアンチョビー、パセリ、アサリだしを順に入れる。アンチョビーはすぐに混ぜ、だしの水分が半分ぐらい飛んだらオリーブオイルを追加する。
④ パスタがゆで上がる2分前にキャベツの芯、40秒前に葉を②の鍋に入れる。ボウルにあげ塩を振り、湯を切る。
⑤ ④をソースであえる。皿に盛りチーズを振りかける。
■調理時間
15分
■取材協力
県卸売青果ネットワーク・高松青果、Knocking kitchen
■MEMO
和風のだしにすることで、水よりもキャベツの甘みを引き立てることができる。
◎香川県産野菜イメージキャラクター「ベジィさん」イチオシ 旬の野菜・果物
「アスパラガス」「タケノコ」「春キャベツ」「パセリ」「スナップエンドウ」「新ニンニク」「イチゴ」「セミノール」
※この記事は、2025年04月19日付の四国新聞「達人の簡単レシピ」に掲載されたものです。