vol.235【雑煮大根】

クリスマスが過ぎると食品売り場は
一気にお正月モードに切り替わります。
野菜売り場も同様。
年末にだけ登場する「雑煮大根」はその代表でしょう。

お節料理やお雑煮の紅白を彩る大根、金時にんじん。
京都や奈良に習って西日本のお雑煮には
「角が立たず円満に」と
輪切りでお椀に入るサイズが
使われてきました。

雑煮大根と同じサイズの金時にんじんを組み合わせた
「雑煮セット」も、この時期だけの商品です。

出荷は年末のみ。
限られた時期にちょうどいいサイズでの出荷が求められる
生産者のご苦労がうかがえます。
高松の市場への出荷は
今では数軒となっています。

そんな雑煮大根に想いを寄せて
今年も最後は「あんもち雑煮」をご紹介しましょう。
いりこ出汁に白みそ仕立て。
県外の方はあんこが入ったおもちに驚かれますが
白みそとの相性はバッチリです。
具は紅白が映える輪切りの大根とにんじん
そして丸いあんもちという
見た目にも縁起のいいお雑煮です。

<あんもち雑煮>

所要時間:20分

<材料>(2人前)
・ 雑煮大根、金時にんじん…各3cm程度
・ あんもち…2個
・ いりこ出汁…2カップ
・青のり…少々(好みで)

<作り方>

1)雑煮大根、金時にんじんは皮をむいて5mm程度の輪切りにする。
2)いりこ出汁に(1)とあんもちを入れて中火で柔らかくなるまで煮る。火がとおったら白みそを溶き入れる。
3)お椀の底にあんもちがくつかないように雑煮大根の1枚を敷き、その上にあんもちをのせる。汁を注ぎ、雑煮大根、金時にんじんをのせ、好みで青のりをふる。

あんもち雑煮でどうぞよいお年をお迎えください。
今年も「香川の野菜」を応援いただき
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。