■材料(1人分)
三豊ナス200グラム
サラダ油60㏄
細めのパスタ50グラム
ニンニク4グラム
アンチョビー3グラム
唐辛子少々
白ワイン(日本酒でもよい)20㏄
だし100㏄
レモン30グラム
オリーブオイル10㏄
(1人分710キロカロリー)
■手順
① ナスは厚めに輪切り。両面に塩・こしょう(分量外)を振り、油(20㏄)を引いたフライパンに並べる。強火にかけ、片面を焼いている途中で油(20㏄)を追加。焼き色が付いたら裏返して弱火にする。ふたをし、芯に火が通るまで時々裏返しながらナスが崩れるまで熱し続ける。
② パスタを表記の時間より2分長くゆでる。ゆで上がったら数分氷水にさらし、冷蔵庫に入れる。
③ ①とは別のフライパンにつぶしたニンニク、油(20㏄)を入れ火にかけ、アンチョビーと唐辛子、①を加えなじませる。
④ ③に白ワインとだしを入れ、唐辛子を取り除き混ぜる。
とろみが出てきたら大きめのボウルに移し、氷水の上で冷やす。冷めてきたらレモンを搾り、水気を切った②と合わせ、オリーブオイルをかける。
■調理時間
25分
■取材協力
県卸売青果ネットワーク・高松青果、Knocking kitchen
■MEMO
ナスの皮に含まれるナスニンには強い抗酸化力がある。
◎香川県産野菜イメージキャラクター「ベジィさん」イチオシ 旬の野菜・果物
「モロヘイヤ」「サツマイモ」「オクラ」「ナス」「インゲン豆」「シャインマスカット」「ナシ」「イチジク」
※この記事は2025年08月30日付の四国新聞「達人の簡単レシピ」に掲載されたものです。