三豊ナスのピザ風

■材料(7人分)

三豊ナス1個

ケチャップ大さじ3

おろしニンニク小さじ1/3

ベーコン・ピザ用チーズ・塩・こしょう適量

(1人分48キロカロリー)

■手順
① ナスのヘタと尻を切り落とし、1センチの厚さに輪切りする。ボウルに入れ10分ぐらい水にさらし、あく抜きをする。


② 別のボウルにケチャップ、おろしニンニク、塩・こしょうを入れ、しっかり混ぜる。
③ ①のナスをキッチンペーパーなどでしっかり水気を切り、油(分量外)を引いたフライパンに並べる。ふたをして中火で熱し、焼き目が付いたらひっくり返す。再度ふたをして、焼き目が付きやわらかくなるまで焼く。


④ ③に、②、ベーコン、チーズの順に乗せ、ふたをしてチーズが溶けるまで火を通す。ナスがとろとろになっているので、崩れないようにへらなどを使って皿に盛る。

■調理時間
15分

■取材協力
県卸売青果ネットワーク・高松大一青果、高松ぽかぽか温泉内食事処なんなり。

■MEMO

三豊ナスは一般的な千両ナスより約3倍大きく、柔らかい皮とみずみずしい食感の果肉が特徴。ナスに乗せる具材としてタマネギやピーマンを加えてもよい。

◎香川県産野菜イメージキャラクター「ベジィさん」イチオシ 旬の野菜・果物
「モロヘイヤ」「サツマイモ」「青ウリ」「オクラ」「ナス」「シャインマスカット」「ナシ」「イチジク」

※この記事は2025年08月23日付の四国新聞「達人の簡単レシピ」に掲載されたものです。