キュウリとミョウガのナムル

■材料(4人分)

キュウリ1本

ミョウガ2本

大葉3枚

ごま油大さじ1

白ごま大さじ1/2

鶏ガラスープのもと小さじ1

(1人分53キロカロリー)

■手順
① キュウリのヘタを落とし、少し厚めに斜めに切る。重ねるように並べて細く切り、ボウルに入れる。


② ミョウガを半分に割り、芯を取り除く。繊維に沿って細切りにし、①のボウルに入れる。
③ 大葉2枚を縦半分に切って重ね、残った1枚で挟む。細く刻み、①のボウルに加える。このように大葉を刻むと、葉がばらけないためおすすめ。


④ ①のボウルにごま油と白ごま、鶏ガラスープのもとを入れる。全体に絡むように混ぜたら完成。

■調理時間
10分

■取材協力
県卸売青果ネットワーク・高松大一青果、高松ぽかぽか温泉内食事処なんなり。

■MEMO


キュウリに含まれているカリウムは余分な塩分の排出を促し、血圧を下げる働きがある。全体の9割以上が水分であり、夏場の水分補給の役割も果たす。

◎香川県産野菜イメージキャラクター「ベジィさん」イチオシ 旬の野菜・果物
「モロヘイヤ」「サツマイモ」「青ウリ」「キュウリ」「オクラ」「ナス」「シャインマスカット」「ナシ」

※この記事は2025年08月16日付の四国新聞「達人の簡単レシピ」に掲載されたものです。